こんにちは
陶祖李参平窯ギャラリーショップのスタッフです。
今日は残念ながら雨模様。
それでもたくさんの方にお越しいただいております。ありがたいですね。
陶祖李参平窯ギャラリーショップの秋の陶磁器まつり限定のお土産、小嶋やさんのどら焼きと手描き熨斗ですが、大変ご好評いただいております。
まとめてお買い上げいただく方もいらして本当にありがとうございます。ご予約も承りますのでどうぞお気軽にご連絡下さい。
こんなに可愛いんですよ。
もちろん、どら焼き以外にお得な品もございます。この機会にどうぞ陶祖李参平窯ギャラリーショップにお立ち寄りくださいませ。
秋の有田陶磁器まつりのお得な情報です。
有田に棚田があるのはご存じでしょうか?
それが安心で美味しいお米、岳の棚田米。
その中でも自然農法で作られたお米があるのをご存じでしょうか?農薬、肥料も与えずに育てられたお米。生活用水も入らない岳の棚田で育てられたお米は粒は小さいですがとても美味しいお米です。その上、収穫量も少ないためなかなか手に入りません。
今回特別に、岳の棚田で自然農法にて育てられたお米を分けて頂くことができました。このお米を十四代が400年前の技法「生がけ」で作った茶碗とともにご案内します。
今回は十四代の奥様(テンチョー)のオリジナルのお熨斗もお付けします。
この機会にどうぞ陶祖李参平窯ギャラリーショップにお越しくださいませ。
岳の棚田米(自然農法)1㎏・十四代陶祖李参平作生がけ茶碗・手描きの熨斗 7,700円(税込み)
このセットのご予約も承ります。またネットショップでも販売いたします。
秋の有田陶磁器まつりで行うイベントのお知らせです。
陶祖李参平窯ギャラリーショップでもイベントを開催いたします。
有田焼猫作家さんとら家さんが陶祖李参平窯ギャラリーショップにて絵付けを行います。
その場でリクエストをお受けして15㎝のお皿に絵付けをしていきます。
後日、施釉し本焼成してお送りいたします。
有田焼猫作家とら家さんは十四代の奥様であり、陶祖李参平窯の絵付け職人でもあり、陶祖李参平窯ギャラリーショップのテンチョーでもあります。
ギャラリーショップではとらん家のことをすることはほとんどなかったんですが、今回はコラボです。
いつも通り「あなたのお顔を猫化します」がメインですが、
陶祖李参平窯のECサイトでも人気の「小嶋や」さんのどら焼き5個セットにとらん家の御熨斗をお付けします。
とらんちオリジナル熨斗付き小嶋やどら焼き5個セット 1,320円(税込み)
このカラーの御熨斗はその場でお描きするので1,500円(1,650円)
白黒で印刷した御熨斗の場合は無料でお付けします。
もちろんお名前やお祝いなどもお描きしますよ。
お皿に絵付けをする場合、送料込み3,850円(税込み)です。
とらん家オリジナル御熨斗付きのどら焼きはご予約も承っております。
お気軽にご連絡くださいませ。
皆様のお越しをお待ちしております。
xxxxxxギャラリーショップの営業のお知らせxxxxx
ブルーの日程は通常営業を行います。ご予約を頂ければ貸切で営業いたします。
黄色の日程はプレ秋の陶磁器まつり、グリーンは秋の陶磁器まつりです。有田のまち自体も賑わいがあると思いますので
どうぞ秋の有田もお楽しみください。
そのほかはまだご予約を承りますのでご連絡をお願いします。
leesampyeonggalleryshop@gmail.com
お客様とスタッフの安全を考慮し、週末、祝祭日、月曜日のみの営業としております。
平日もご予約を頂ければ、ギャラリーショップにてお待ちしております。
出来れば、営業日もご予約いただけると幸いです。
予約受付メール:leesampyeonggalleryshop@gmail.com
こちらにお願いします。
WEBショップは24時間いつでも営業していおります。
広島県立博物館にて行われる「はるかなる古伊万里 400年の物語」の関連イベントの有田陶器まつりに出展します。
facebookページ
https://m.facebook.com/lee.sampyoung/
https://www.instagram.com/arita_tosolesanpei/?hl=ja
公式Twitter
https://twitter.com/tosoyisampyeong
XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
人気商品
NHK小さな旅でもご紹介いただいたお皿です。