こんにちは

陶祖李参平窯ギャラリーショップのスタッフです。

 

今日はテンチョーのお仕事をご紹介します。

 

コレ。

 

法被なんです。

 

有田周辺の高校の体育祭では応援団の法被の背中に絵を描きます。

それをプロに依頼する習慣があるんです。

看板屋さんや絵付師さんなどに頼んで描いてもらいます。

テンチョーも絵付師として法被の依頼がありました。

今回の八咫烏の法被が今年最後のご依頼でした。

 

このデザイン、渋いですね。

どんな思いでこのデザインを選んだのか?ご依頼いただいた高校生にぜひ聞いてみたかった!

 

今年も体育祭が中止になった高校もあったため例年に比べてご依頼は少なかったです。

1枚1枚丁寧に描いていました。

青春の大切な思い出になるからですね。

 

秋空の澄んだ青空のもとに体育祭が行われることを祈っています。

 

 

 

 

 

土曜日、日曜日、月曜日は営業いたします。

空気清浄機はフル回転で換気にも気を付けております。

どうぞ、感染症には十分にお気を付けになりお越しくださいませ。

陶祖李参平窯ギャラリーショップの9月営業日のお知らせです。

今月は3日にご予約を頂いております。

そのほかはまだご予約を承りますのでご連絡をお願いします。

leesampyeonggalleryshop@gmail.com

お客様とスタッフの安全を考慮し、週末、祝祭日、月曜日のみの営業としております。

平日もご予約を頂ければ、ギャラリーショップにてお待ちしております。

出来れば、営業日もご予約いただけると幸いです。

予約受付メール:leesampyeonggalleryshop@gmail.com

こちらにお願いします。

WEBショップは24時間いつでも営業していおります。

onlineshoplogo

広島県立博物館にて行われる「はるかなる古伊万里 400年の物語」の関連イベントの有田陶器まつりに出展します。

facebookページ

https://m.facebook.com/lee.sampyoung/

Instagram

https://www.instagram.com/arita_tosolesanpei/?hl=ja

公式Twitter

https://twitter.com/tosoyisampyeong

XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX

人気商品

伊万里の小嶋や「どら焼き」とのコラボ

NHK小さな旅でもご紹介いただいたお皿です。

楽天でも人気!武雄の喜蔵コーヒー「楼門コーヒー」とのコラボ

楼門珈琲と龍マグカップのセット